【感想】暗殺教室(松井優征)

こんばんは。Hanaです。
ずっと気になっていた、暗殺教室。ようやく読むことができました

暗殺教室

すごい道徳的な漫画なんだね。これ。
ネームインパクトが凄かったから、せめて清清しいところ(夜Barとかだと怖いから)
外で読もうって思ったけど。そんな配慮は不要だな。

内容紹介(Amazonより)
号令と共に教室を満たす銃声! 椚ヶ丘中学校3年E組は生徒全員が先生の命を狙う暗殺教室。教師と生徒、標的と暗殺者の異常な日常が始まる

ネタバレ・感想

Amazonの内容紹介。すごい壮大な内容に見えるね
まだ1・2しか読んでないんですが、想像してた話と違いすぎて(笑)どうも感想がまともまらない。。

とにかく、わからないことだらけなんだよ

先生はなんでタコなの?(たこは欧州では悪魔の化身だから?そんな簡単な理由じゃないか。)
なんで殺人者が先生やってんの。
なんで殺人者である対先生用の特殊弾や特殊剣ってものが存在するの?
(どうやって作ったわけよ、それ)
なんでE組のはらっている授業料は同じなのに平等にされないことに対して親が黙っているの?

なんで?

なんでが尽きないね。


進撃の巨人といい、暗殺教室といい、「なんで?」って思わせるような漫画がはやっているのかな。
もう若い子には、一筋縄ではいかないのよね。純粋な話は予測されちゃって意外性がないってポイされちゃうからかな。
私、推理小説には意外性を求めるけど、少女マンガや少年漫画には全く求めないけどな~(むしろ王道で何回も同じパターンで胸キュンしたい。馬鹿。)

脱線・・・

「殺す」Actionを普通の行動のひとつとして、どのように実現するか?
ターゲットである殺せんせーが、シリアスじゃなく、コミカルかつ道徳に反しないよう、そのプロセスを教えていることがとても面白い。
けど、目的はそれだけでは甘い。と教えていたりとか

絶対道徳的な内容ではないテーマなのに身近でコミカルに見せるところが凄く面白いし、うまいなあ、と思う。
「殺す」を通じて生徒たちの成長を感じることができる、新鮮な漫画でした。

さて3巻がでたようですが、コミカル殺人(?)コミックとわかったので、一人で夜Cafeで読もうと思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です